幼保連携型 認定こども園  

ゆき保育園

 トップ ページ 園の概要施設紹介保育方針保育時間
入園案内子育て支援お知らせ年間行事 
 079-452-3613         登園届・意見書  与薬について

 675-0313

  兵庫県加古川市志方町投松182

「元気でたくましい子」「心豊かな思いやりのある子」「自分のことは自分ででき、何でも言える子」を育てます。 ゆき保育園  
            
                   採用案内はこちら
いいね!

以前の行事は
こちら
 

2月3日(金)  節分

 各クラスごとに節分についてのお話を聞いた後、もも組(5歳児)鬼が5グループに分かれてまっしろ組(0歳児)からみどり組(4歳児)のお部屋を訪問し、あちらこちらから「おにはそと~!ふくはうち~!」と大きな声が聞こえました。
 優しさあふれる鬼さんの訪問に、まっしろ組さんもほぼ泣くことなく、新聞紙豆で応戦していました。
              
   
    
まっしろ組(0歳児)アラジンと魔法のランプ    もも組(5歳児)青い鳥   
2月17日(金)  生活発表会

 今年はご家庭2人ずつ観ていただくことが出来、保護者の方のご理解のもと、劇中だけでもマスクをはずして演じることが出来たこと大変うれしく思います。
 和洋問わず有名な物語をもとに、各年齢の経験の中で表現できるオリジナルストーリーに子ども達は楽しみながら取り組み、保護者の方々の前で、また、沢山のカメラの前で今の精一杯を表現してくれました。

   
狼と15匹の子ヤギ おむすびころりん ありとキリギリス ブレーメンの音楽隊 
  2月1日(水)  あいさつDay

 毎月月初めに志方の各小中学校各園一斉に行われるあいさつデー。2月の寒い朝も、笑顔でみんなを迎えてくれました。
 自ら笑顔できちんと挨拶をすると心から温かくなりますね。
 
Topics   3月11日

 トップページとお知らせのページを更新しました。  


 
     
  認定こども園について        情報公開         ゆき保育園園歌    通園バス